目次
噛み合わせのお悩みはありませんか
- 大きく口を開けると痛い
- 口を開け閉めすると音がする
- 固いものを食べると顎の関節が痛む
- 噛み合わせがずれている
- 顔の歪みが気になる
- 頭痛やめまいが治らない
このようなお悩みのある方は、ぜひ当院にご相談ください。
大きく口を開けられない
顎関節症とは
口を開け閉めするとカクカク音がしたり、痛みが走って顎がスムーズに動かないのは顎関節症の症状です。
- 顎関節症の主な症状
-
- ・大きく口が開けられない
- ・噛むと顎の関節周辺が痛む
- ・口を開け閉めすると音がする
顎関節症の原因
顎関節症の原因はさまざまです。心理的なストレスが関係することもあります。
- 顎関節症の主な原因
-
- ・睡眠中の歯ぎしり
- ・強い食いしばり
- ・噛み合わせのずれ
- ・心理的なストレス
- ・顎の組織(顎関節円板)の不調など
当院の顎関節症の治療法の特徴
顎の動きや筋肉の検査、レントゲン検査などの結果を総合的に判断して、患者様に適した治療計画を立てます。
顎関節症の主な治療法
- 口を開けるトレーニング
- 睡眠中にマウスピースを装着
- 詰め物や歯を削って噛み合わせを調整
マウスピース使う治療法とは
患者様おひとりずつに合わせて製作したマウスピース(スプリント)を就寝前に装着することで、眠っている間の強い歯ぎしりから歯を守ります。顎の筋肉の緊張もゆるむので、顎の痛みが軽減されます。
噛み合わせのずれと身体の不調
顎関節症は顎の動きがスムーズにいかないことで不快な状態が起こりますが、一番多い原因の一つが噛み合わせのずれです。
ではなぜ噛み合わせがずれてしまうのでしょうか。
噛み合わせのずれの原因
先天的な原因だけでなく、何気ない癖でも噛み合わせがずれる原因になります。
- 詰め物などの高さが合っていない
- 歯が欠損したまま放置している
- 強い歯ぎしりや食いしばり
- 姿勢が良くない
- 片側で噛む癖がある
- よく頬杖をつく
全身に悪い影響をあたえる
噛み合わせのずれ
噛み合わせがずれると、全身に悪い影響が出る可能性があります。
- 一部の歯に負担がかかる
-
- ・虫歯、歯周病になりやすい
- ・知覚過敏
- ・歯が割れる、欠ける
- ・強く噛めない
- 原因がはっきりしない慢性的な不調
-
- ・頭痛、めまい
- ・肩こり
- ・腰痛など
- 身体の重心がずれる
-
- ・お顔や全身に歪みが出る
当院の噛み合わせ治療の特徴
上下、左右にずれてしまった噛み合わせを、その患者様の正しい噛み合わせ、正しい顎の位置になるように治療します。
被せ物などの高さを調整
詰め物、被せ物の高さが合うように高さを削るなどして調整し、噛み合わせの改善を目指します。
矯正治療で噛み合わせを改善
顎関節症でマウスピースを使ったスプリント治療をおこない症状が改善しても、しばらくすると痛みが繰り返す場合もあります。
そのようなケースでは歯列矯正の治療をご提案することもあります。
インプラントを利用した
噛み合わせ治療
1本でも歯を失ってしまうと、お口全体の噛み合わせのバランスが悪くなります。
失った歯を補うためにインプラント治療をすることで、人工の歯の根っこがが顎の骨としっかり結合し、安定した噛み合わせになります。
顎の痛み、噛み合わせのお悩みは
当院にご相談ください
顎の痛みや噛み合わせのお悩み、また噛み合わせが原因の不調かもしれない、とご心配な方は遠慮なく当院にご相談ください。
しっかりと検査し、患者様おひとりずつの原因にあわせた治療をおこないます。また治療の選択肢として歯列矯正やインプラントもご提案しています。